
和寒町ってどんなところ?

北海道の中央からやや北にある小さな町で、農業が盛んな地域だよ。
盆地特有の気候で寒暖差が大きいけど、その分おいしい野菜が育つんだ。

どんな野菜が有名なの?

日本トップクラスの生産量を誇る「カボチャ」や、
雪の下で貯蔵することで甘みを増した「越冬キャベツ」が有名だよ。

カボチャといえば、秋のスイーツにピッタリだね!
甘いキャベツも、とっても気になるなぁ~!

そうだね。毎年、札幌市内で和寒町フェアをやっているから、
ぜひチェックしてね!

観光スポットはどんなところがあるの?

桜の季節には「塩狩峠」にたくさんのエゾヤマザクラが咲いているよ。
「一目千本桜」って言って、ゴールデンウィークには大勢の花見客で賑わっているんだ。

5月から10月は、三笠山自然公園にある「こどもの国」が人気だよ。
最北の遊園地で、リーズナブルだから小さな子どものいる家族連れにピッタリなんだ。

夏は「南丘森林公園」でキャンプ場も運営していて、
森と湖に囲まれた静かな場所でのんびりした時間を過ごせるよ。

塩狩峠と南丘森林公園の間には、「夫婦岩」が山頂にそびえ立っているんだ。
はるか昔の火山活動によって作られたと考えられていて、
パワースポットとして昔は祭祀が行われていたみたいだよ。

冬も「和寒東山スキー場」で楽しむことができるよ。
雪質が良くて料金もリーズナブルだから、穴場スポットとして人気が出てきてるみたい。

ありがとう!和寒町に行ってみたくなったよ!